お正月と言えば蟹!!(年中食べたいですが)
華やかな正月を迎えたいし蟹をたくさん食べたいけど財布の中身が…と思う人は筆者だけではないはず! SNSで「コストコの蟹は美味い、安い、たっぷり身がつまってる」など見かけ、コストコの蟹が気になっている人は多いのではないでしょうか。
コストコの蟹今年(2023年)の販売期間はいつからなの?安いと評判のコストコでも値段や蟹の種類が気になる。蟹を安く買える値引き情報ってあるかな。など知っておきたいですよね。
・コストコの蟹2023年の販売期間はいつからいつまでか
・蟹の値段はどのくらいで、どんな種類を取り扱ってるのか
・コストコの蟹の値引き情報はあるのか
についてお届けします。筆者は2024年の正月を『カニしゃぶ』で迎えたいと思います!
それでは最後までご覧ください。
コストコの蟹2023の販売期間はいつから?
コストコの蟹は11月下旬頃から少しだけ並びますが、年末年始(お正月)に向けて本格的に蟹が並ぶのは12月中旬です。
地域や店舗によっては蟹の販売期間が多少異なるようなので、利用しているコストコに問い合わせすることをおすすめします。
ズワイガニ🦀コストコの蟹はハズレたことない、身がぎっしりうまい😋 pic.twitter.com/n4fsyBIAAT
— はるはる🎃💀🎃(๑•᎑•๑) (@haruharutx) January 1, 2021
コストコの蟹の販売期間は12月中旬~1月上旬(正月明け)頃までとなっていることが多いので注意してくださいね。短期間なので焦ります。
コストコの蟹2023値段や種類は?
蟹にもたくさん種類があるので迷いますよね。コストコで販売されている蟹を全部ではないかもしれませんが紹介します。
■冷凍生タラバガニ(加熱用)
850g/9880円
■冷凍ボイルタラバガニ(生食用)
850g/8880円
■冷凍生ズワイガニ(加熱調理用)
1.1kg/6980円
■冷凍ボイルズワイガニ(生食用)
1.1kg/6980円
■ボイル本タラバガニ(1杯丸ごと)
3kgほど/約25000円~30000円
■ボイルタラバガニ脚のみ
内容量不明/値段表示を控えます
■ボイル毛ガニ(1杯丸ごと)
1杯/5980円
■ケース入りボイル毛ガニ
1ケース(約4kg)/27800円
■ボイル本ズワイガニ (1杯丸ごと)
1杯/3280円
■ケース入りボイル本ズワイガニ
1ケース/9800円
今日はコストコの蟹 pic.twitter.com/ACS97gMNK6
— ヒロスケ (@hirouxtuti) December 31, 2022
コストコの店舗により価格変動や種類の違いがある可能性がありますのでご了承ください。
【コストコの蟹】値引き情報はある?
コストコの蟹の値引きはないと思ってください。ですが、蟹が値引きされてたという投稿を見つけました。
Costco購入品。カニと生ハムは値引きされてました。2枚目は黒パン、ミックスナッツバター、プロテインは娘が買った物。美酢も娘が欲しいって言ってたけど皆が飲むから買ってあげました😁白アスパラ、久々にたべたくて。 pic.twitter.com/zluXYHGqdA
— はる (@Harukaasan) December 30, 2021
こちらの投稿日は2021年12月30日です。年末ギリギリがねらい目なのか、店舗によって値引きがあるのかまではわかりませんでした。値引きを期待して買い物に行くと…(下記 投稿参照)
コストコのカニ1000円引きって情報見てワクワクして行ったけど値引きされてなくてなんでぇぇぇ???ってなった今日。
— ミカド🎪 (@mikado_hrc) December 15, 2021
値引きしてないのはまだマシです。『コストコ蟹売り切れてたショック』の投稿もありました。何ともせつない。この投稿は2014年12月29日でしたのでコストコも対策してくれているとは思いますが…。
まとめ:コストコの蟹と正月を迎えよう
「コストコの蟹2023年の販売期間はいつからいつまでか、値段はどのくらいで、どんな種類を取り扱ってるのか、値引き情報はあるのか」についてまとめます。
コストコの蟹2023年の販売期間は12月中旬~1月上旬。値段や種類は項目の『コストコの蟹2023値段や種類は?』を参考にしてください。値引きはないと思った方がいいです。
お腹いっぱい蟹を食べる正月を迎えたいですよね♪ コストコへGO!!
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント