TポイントとVポイントが統合され新Vポイントが登場します。そこで気になるのがウェル活。Tポイントの価値が1.5倍になるとあって活用されている方も多いですよね。
新Vポイントの提供でウェルシアのポイント対応はどのようになるのでしょうか。
TポイントとVポイントの統合がいつからどうなるのか?今持っているTポイントはどうなるの?Vポイントへ移行や交換ができるかということも気になりますよね。
この記事ではウェルシアでTポイント使うウェル活と、TポイントVポイントが今後どうなるのかも解説していきます。
TポイントとVポイント統合でウェル活はどうなる?
毎月20日にTポイントの価値が1.5倍となるウェル活。1000ポイントで1500ポイント分のお買い物ができるというサービスです。このサービスは新Vポイントの提供でどうなるのでしょうか?
新Vポイントの提供が始まっても、Tポイントがなくなる事はありませんので、ウェル活も今まで通り続けることができます。それだけでなく新Vポイントでウェル活ができるということになります。
ポイ活界に衝撃。TポイントとVポイントが合併する。つみたてNISAでもポイントが貯まって、コンビニやマックでも5%還元と超お得なVポイント。だけどあまり知られてないのが欠点。そこにTポイントの知名度が加わるとまさに鬼に金棒。
— ゆたか@お金を教える人 (@yutaka_snks) June 14, 2023
合併するメリットまとめ⇩
1. より貯まりやすく
⇨… pic.twitter.com/iTbTjY4Ch0
Tポイントの加盟店は15万店なのに対し、Visa加盟店750万店。圧倒的にVポイントの方がポイントは貯めやすいので、新Vポイントをウェル活で利用できれば最強ですよね。
ただ、このサービスは加盟店側に負担がいくため、別の理由で今後は無くなるまたはポイントの価値が下がる可能性は十分にあります。この点に関しては注意が必要です。
新VポイントでTポイントVポイント移行や交換は?
現在TポイントとVポイントの価値には違いがあります。
VポイントをTポイントに交換する場合
Vポイント500ポイント⇒Tポイント400ポイント
とポイントが減ってしまうのが現状です。
TポイントもVポイントも1ポイントは2024年春以降は新Vポイントの1ポイントとなります。
何らかの調整が入ると思われますがどのようになるのでしょうか。
TポイントVポイント統合|新Vポイントどうなる?
TポイントとVポイントが統合され新Vポイントが提供されることになりました。
新Vポイントは2024年春をめどに提供が開始される予定です。
新Vポイントは、現在のTポイント15万店に加え、Visa加盟店750万店で使えるポイントになります。
新Vポイントの貯め方は、TポイントVポイントと同じ。
利用するときは、1ポイント1円として、Tポイント提携先やVisa加盟店で使うことができます。現在Tポイントとしてお買い物で使えるほか、Vポイント同様に振込手数料や景品交換・他社ポイント移行が可能。
TポイントとVポイントが統合されることにより、勝手にカードの統合がされることはなく、今までのポイントが使えなくなる事はありません。
まとめ
TポイントとVポイントが統合され新Vポイントが2024年春から提供されることが発表されました。
新Vポイントの貯め方は使い方は現在のそれぞれのポイントと同じです。
VポイントからTポイントへ交換するために現在はポイントが減ってしまうということが起こっていますが、VポイントもTポイントも1ポイントは新Vポイントではすべて1ポイントとなるため、どのような調整が入るのか注目です。
コメント