主婦の味方『しまむら』。衣類だけでなく寝具、雑貨なども値段が安くて助かりますよね。そんなしまむらの2024年初売りを攻略するためには何時から並べば確実にお目当ての商品が購入できるのか、混雑状況はどうなのか、店頭で福袋は販売されているのか…など知っておきたいですよね。
・しまむら初売り2024は何時から並べばいいのか
・混雑状況はどんな感じなのか
・福袋は店頭販売されているのか
についてお届けします。最後までご覧ください。
しまむら初売り2024何時から並ぶ?混雑状況は?
確実にお目当ての商品を購入したいならしまむら開店時間の2時間前には並びましょう。2時間以上前から並んでいる人もいるという情報がありましたよ。
幼児さんや成長が早い小学生ぐらいの子ども服はキャラクター効果もあり売り切れてしまうほど人気ですし、話題となっているアイテムなども狙っている人は多いので、遅くても開店1時間前には並んだ方がいいですね。
・開店30分前なのにこの行列。 開店時間が迫るに連れて長蛇の列(投稿者の前に20人ほど並んでいる画像ありました)
・開店20分前に着いたら恐ろしい行列
・開店前に行ったのに100人くらいの行列できててビビった
・しまむらの初売りは戦争だと聞いた
ダンナちゃんはサザコーヒーの福袋買いに。
— chiharu (@chiharu11210527) January 1, 2023
散歩がてら歩いて行ったら、しまむら初売りがすごいことになってるって写真送ってきた🤳 pic.twitter.com/p4OhI0Tr81
「開店1時間前にしまむらに行ったら駐車場に入れなかった」「今年は皆さん開店時間をいつもと同じ10時だと思ってたようで…」などの投稿も見かけたので入念なチェックが必要となりそうですね。
※混雑するとはいえ、しまむらが今まで整理券を配布したり、入場制限を行ったという事例はありません。
しまむら初売り2024福袋の店頭販売はある?
しまむら初売り2024福袋の店頭販売はあると予想します。X(旧ツイッター)には「福袋どれ買うか悩む」「ポケモンの福袋は瞬殺だった」などの投稿がたくさんありました。
しまむらのオンラインストアでは取り扱っていない福袋も店頭販売ではあるとのことですよ。
可愛いな…悩む😞🌀でも中身はしまむらの初売り福袋のが好み♥️ pic.twitter.com/wMDYOnbhFu
— 🍓苺🍓 (@ichigochantcg) December 20, 2019
福袋の袋もかわいいですね♪
しまむらの福袋ネットにはトミカはなかったから初売り販売かぁ。
— めめめめ🧸ྀི🍓 (@Duffy_kuma8) December 12, 2020
ほしいけど並ぶのめんどくさい🥲
ポケモンは瞬殺だったのかなぁ。
しまむらでは売れ残ってしまった福袋を解体して、さらに安く単品販売するという『福袋解体セール』があります。掘り出し物を狙うのもいいですよね!
初売りセールは店舗により異なりますが、多くの店舗が元旦から5日までなので、福袋解体セールは初売りセール終了後の6日、7日頃から開催されると思われます。
しまむら初売りセール2024のチラシ
下記の画像は『しまむら初売りセール2022』です。
しまむらのチラシは、おそらく年末12月31日の新聞とたくさんのチラシ中に紛れて届くと思います。もしかしたら新聞付属チラシより先にしまむら公式サイトで公開しているかも。しまむら公式サイト
しまむら初売りのチラシ更新のお時間前のチラ見です✨🎍🦓
— しまクロ (@knlCPjYQ6kM5INw) December 31, 2021
クリアに見えませんが…。
福袋がメインのようですね✨
オンラインストアの受け取りの通知がきたら、行こうかな。
2021年もしまむらさんにもみなさんにも大変お世話になりました✨
2022年も佳い年でありますように✨🎍🐯#しまむら pic.twitter.com/jf1jFVVATv
しまむら初売りセール2024の画像が入りましたら差し替えします。
まとめ
「しまむら初売り2024は何時から並べばいいのか、混雑状況はどんな感じなのか、福袋は店頭販売されているのか」についてまとめます。
しまむら初売り2024はお目当てを確実に購入するには2時間前に並んだ方が良いです。入場制限などはありませんが、駐車場が満車になるほど混雑します。福袋は店頭販売される可能性が高いです。
満足のいく買い物ができることを願ってます♪
最後まで読んでくださってありがとうございました。
コメント