情熱大陸に出演した染色家の吉岡更紗さん、美人で柔らかいお人柄が魅力的ですが、学歴や経歴が気になる!
大学はどこだったの?大学を卒業してすぐ弟子入りしたの?
この記事では染色家の吉岡更紗さんの出身大学や生い立ち、プロフィールを紹介していきます。
吉岡更紗の学歴!大学はどこ?
吉岡更紗さんは 大谷大学文学部を卒業しています。
大谷大学の偏差値は37.5。
東本願寺の学寮だった歴史のある大学のようです。
大学時代の吉岡さんはどのような学生生活を送っていたのでしょうか。残念ながら吉岡さんの大学時代の情報はないのですが、大学はとてもあかるい雰囲気なのだそう。
吉岡さんが就活していた時期は就職氷河期。吉岡さんが文学部ということもあり就活は上手くいかなかったようです。ご自身では内定をもらってくることができず、父親の吉岡幸雄さんの口利きで「三宅一生」の販売員で働くことになりました。
【吉岡更紗】生い立ちや経歴は?
吉岡更紗さんは3人姉妹の末っ子。父親は染色家の吉岡幸雄さん、母親の吉岡美津子さんといいます。
吉岡幸雄さんは200年以上続く「染司よしおか」五代目当主で美術図書出版「紫紅社」代表。薬師寺や東大寺などの文化財の復元などに携わっていらっしゃいました。
吉岡幸雄さんが2019年9月30日に心筋梗塞によって他界することで更紗さんが継ぐことになりました。急に継ぐことになったような印象ですが、吉岡幸雄さんは以前から大病で体調を悪くしておりできる仕事は家族で手分けしてやっていたようです。
また、更紗さんは父親のパソコンが全く使えない幸雄さんさんに、パソコンの操作要員として講演会に同行していくこともありました。
更紗さんは幸雄さんのことを師匠としても父親としても好きだったようです。
吉岡更紗のWiki風プロフィール
名前:吉岡更沙(よしおかさら)
生年月日:1977年
年齢:45歳・46歳
出身地:京都府京都市
吉岡更紗さんは大学を卒業後父・幸雄さんの口利きで「三宅一生」の販売員になります。その後、愛媛県の西予市野村シルク博物館というところで染織の技術を学び、2008年「染司よしおか」で働くことになりました。
現在は200年以上続く「染司よしおか」6代目当主として、活躍。「奈良・東大寺二月堂の修二会」「薬師寺の花会式」「石清水八幡宮の石清水祭」などの伝統行事に関わったり、国宝の復元なども手掛けています。
まとめ
染色家の吉岡更沙の学歴や経歴について紹介しました。
吉岡さんのさらなる活躍が楽しみですね!
コメント